「菜の花の丘」の向日葵

飯山市にある「菜の花の丘」の向日葵を撮影してきました。

カテゴリー: 日記 | コメントする

小菅神社の参道と北竜湖

真夏の小菅神社参道の仁王門と北竜湖の写真です。

カテゴリー: 日記 | コメントする

DokuWikiを構築

EC2の勉強用にWebサーバを作成し、PHPで動くウェブDokuWikiを構築しています。
Dokuwikiは、データベースを前提としない、使い易く汎用性の高いオープンソースのウィキソフトウェアです。
きれいで可読性の高い 構文 は利用者に愛されています。

サンプルで作成したページは以下の通りです。

サンプル

カテゴリー: 技術的なナレッジ | コメントする

真夏の北信濃

北信濃も夏本番で、雨が降らないく毎日気温が34°~38°になります。ただし湿度は50%ぐらいなので都内のような蒸し暑さはありません。
昼間は扇風機でなんとか過ごせます。

中山晋平記念館

中山晋平記念館の真向かいにある父の実家の松山寺(曹洞宗)です。田んぼには既にトンボが飛んでます。

間山から見た市街地の風景です。(盆地の底)

カテゴリー: 日記 | コメントする

「信州で暮らす働くフェア」に行ってきました。

再就職に向けて、7月12日に、有楽町の交通会館で開催していた「信州で暮らす働くフェア」に行ってきました。
移住がメインで、求人情報はありませんでした。!!!

有用な(地方公務員)な情報はありませんでした。改めて範囲を広げて10月頃から本格的にめ就活する予定です。
お土産にトートバックと八幡屋磯五郎の七味、頂きました!!!!

9月にもフェアがあるので、東京国際フォーラムに行く予定です。

カテゴリー: 日記 | コメントする