年末に情シスは必ず仕事がある

どの組織でも情シス(情報システム部門)は年末年始に仕事があります。
私の勤め先でもネットワーク切替後の確認テストがあり、保守ベンダーに対してリモートで進行管理をしてました。

今日の写真は自宅裏で撮影したものです。

咲いているのは、オオイヌノフグリです。
開花時期は2月~5月頃なので、今年は暖かいかな!

カテゴリー: 日記 | コメントする

令和5年、仕事納め日

令和5年の仕事納めの日です。天気は晴れ、気温は4℃です。
雪は無いです。

カテゴリー: 日記 | コメントする

AIで画像作成してみる

adobe Fireflyでテキストで画像を作成してみました。
入力したテキストは「自然の中でテレワークをしてる外は雪が降っている」になります。

こんな感じで、年賀状を作成する予定です。

今日も北信濃のある場所で、テレワーク中です。天気は曇りで雪は降っても積もっていません。

カテゴリー: 日記 | コメントする

北信濃でのテレワーク1日目

本日から、北信濃でテレワークを行ってますが、特に変わりなく進めています。
まったくネットワーク的には遅延が発生しません。でも外は寒いです。

母は、息子が仕事しているのか休みなのか時々、勘違いしてます。
今日は夜にスーパーに行く予定です。

しかし、便利な世の中になりました。

カテゴリー: 日記 | コメントする

待乳山聖天

昼休みにテレワークのやめて、散歩しました。寒くなりました。
まだ、銀杏の紅葉には都内では早いのかな?

今日は秋晴れ、空が青い。(散歩途中の病院です。)

カテゴリー: 日記 | コメントする