田舎は桜が満開

仕事が忙しくて、2週間ほど投稿できなかったです。
昨日田舎に帰ってきて、桜が満開なので、ちょっと驚きました。
土曜日には、東山の桜見に行く予定ですが、散っているかもしれない。

それにしても、気持ちのいい風です。

この桜は横川サービスエリア(下り線)で撮影したものになります。

こっちは4月8日に東京(紀尾井町)で撮影した夜桜です。

カテゴリー: 日記 | コメントする

暖かくなりました。

今日は朝は雨でしたが、お昼ごろから晴れて暖かいです。電気ストーブの使用も止めました。
来週は東京ですが、新年度第1日目なので楽しみです。

移動はいつもの高速バスですが、珍しく予約時の座整数が残り5席になってました。やはり新年度で東京に出る人が多いのでしょう!

カテゴリー: 日記 | コメントする

田舎は雨

北信濃からテレワークです。
今日は朝から雨で、気温は7℃です。

来週は東京で仕事をしますが、人員異動と席替えがあり公私ともに忙しいです。
特に水曜日の朝7:45から国立がんセンターでMRIと胃カメラの検査があるので、気がめいります。
4月から別の部署に異動する人には全て、栗ようかんを配りましたので、かなり散財しました。(2万円ぐらい)
ただ、日経が4万円を超えたので、株式投資ではかなり儲かりました。


カテゴリー: 日記 | コメントする

城西大学の学食

東京では、城西大学の学食を使ってます。
どこの大学でも、メニューには然程違いはありませんが値段が安いので使ってます。
コロッケそばが350円で食べられます。

カテゴリー: 日記 | コメントする

国立がん研究センター中央病院の19階

国立がんセンターのビルの19階にはレストランがあり、CTスキャンを取ってから昼飯を、そこで食べました。
窓際の席ではないですが、レストラン(カフェテリア サンデー)から東京湾が見えます。
結構高いカレーうどん(1000円)を食べました。

カテゴリー: 日記 | コメントする

寒い(田舎でテレワーク)

昨日、東京から田舎に移動し、朝からテレワークをしていますが流石に北信濃は寒い。
雪は溶けたみたいです。

長電の車窓から撮りました。

カテゴリー: 日記 | コメントする

牛乳パン

信州には「牛乳パン」があります。
田舎に居る時には気が付きませんでしたが、東京には「牛乳パン」がありません。そんなことで、久しぶりに「牛乳パン」を買ってみました。(ニューフェイスの「牛乳パン」)

来週は東京です。

カテゴリー: 日記 | コメントする